------------------

design:伊勢弥生
illust:木下郁枝
web design:井上彰
 
浦和のレストラン肴屋は平成18年夏に閉店致しました。
長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。
▼詳細は こちら
>>

【08.11.09】
■平成20年10月、シェフの三回忌を営みました。
 皆様にはシェフの料理を思い出してくださることがあるとのこと、心より感謝申し上げます。

【07.02.20】
マダムのページを作りました。時々ご観覧頂けたら幸いです。>>「マダムの日々想い」ご挨拶ページ

■シェフの葬儀には多くのお客様に最期のお見送りに足をお運び頂きまして、また、多くのお客様に
お花、ご弔電を頂きまして、誠にありがとうございました。


【06.10.21】 === 訃 報 ===
去る10月16日 店主 近 野 高 夫 (享年 56歳)が逝去しました。

生前は大変お世話になりありがとうございました。

  ========  ========  ========
シェフは最期まで闘っておりました。
一度も苦しいとも言わずに、きっと復帰してみせるという意気込みで
襲ってくる病魔と最期まで強い気力で闘っておりました。

お客様の温かいお励ましが、何よりの支えでした。
混沌とした中でも、仕事をしている夢を見ていました。

「ほら!早く行かないと、、、!!早く、早く準備して!
 お客様が待ってるんだから、早くしなさい。」

夢と現実をさまよいながら、私にそう言っていました。


皆様と再会できることを希望にし、一度も痛いとか苦しいとか言うことはありませんでした。

 

シェフはお客様皆様お一人お一人にお礼を言っているにちがいありません。

「レストランとは、幸せになる空間」 という信条で、その人のための美味しい料理を作り、居心地の良い豊かな時間を過ごしていただくために、苦労は隠し邁進してまいりました。

闘病中(通院治療中)
でも明るく仕事をしておりました。シェフは肴屋で知り合ったお客様が幸せになっていく過程、そのほほえましい姿を何よりも生きがいとしておりました。


皆様に料理でおもてなしできなくなりましたが、お客様の幸せをずっと見守って願っていることでしょう。

皆様の心の中に肴屋が生き続けてくだされれば、何より嬉しく存じます。


ご縁あって肴屋にお越しくださいましたお客様の皆様、どうぞお幸せに、益々ご繁栄くださいますよう、心よりお祈りいたしております。


今まで、シェフを支えていただき、ありがとうございました。


               肴屋 マダム 近野 仁姿


連絡先/
■メールアドレス: mail@sakanaya92.com

 



お客様の温かい励ましに感謝しておりました。(マダム)

※お客様からの激励メールはこちら
>>

過去の「シェフからのトピッ」はこちら>>

 





>>過去の「ご挨拶」